気付いたら7月も、もう20日になってました!
早い、早すぎる!
ブログも7月は1つしか投稿してませんでした、びっくり!
ここまでの教室の様子をちょっとまとめてお伝えします。
こちらは北浦和教室 木曜レッスンのTさんの課題です。
棒針編み 初級コースの課題、引き上げ編みのサンプラーバッグです。
引き上げ編みは段数や色の変え方、表裏で表情の変わる面白い編み方です。
編み込みではないけれど、編み込みみたいに見えますよね。
ちょっと立体感もあるんですよ〜。
とっても可愛いキノコの革の持ち手をつけていらっしゃいました。
お友達が制作されたものだそうです。
バッグの茶色とあっていて可愛いです。
こちらは金曜レッスンのSさんの作品。
糸はパピーさんのピマデニムだったと思います。
とても綺麗に編まれています。
色も爽やかでこの時期にちょうど良いですね。
ブルー系のコーディネートが素敵でした。
こちらもSさんの作品。
お勤めされている頃に編まれたものだそうで、社内で賞をいただいたそうです。
きっちり綺麗な方眼編みでした。
美しいですね!
火曜レッスンのBさん、ベビーのケープの前立てを編まれています。
棒針編み初級コースを終わられているのですが、増し目の計算の仕方や段からの目の拾い方など、まだまだ学ことは多いんですねとおっしゃっていました。
そうですね、編み物っていろいろなことができるので、私も勉強することはたくさんありますよ〜。
だからこそ面白いなって思います。
こちらは木曜レッスンのMさんの課題、透かし柄のマフラー。
ヴォーグの棒針編み入門科の課題です。
透かし柄の編み方に慣れてきて、喋りながら編めるようになってきたんです!と嬉しそうにおっしゃっていました。
きゃーということもなくなってきましたもんね。
頑張ってくださいね。
こちらは浦和レッスンの様子です。
大きい製図用紙と格闘する方、ひたすら計算する方、地道に編む方。
それぞれがそれぞれの目標に向かって頑張っていらっしゃいます。
教室の後にちょうど雨が降ってしまった日があって、途中で雨宿りなどしながら帰ったのですが、遠くに虹が見えて、嬉しかったです。
皆さんに良いことがありますように(^^)
コメント