6月22日(土)に刺繍リボンをマチに使ったバッグのキットを販売します。
こんな感じに、マチに刺繍リボンを可愛く使っています。
この刺繍リボンの裏にグログランリボンを貼ると、刺繍の裏が隠れて綺麗なのですが、それを簡単にやりたい。
試作では、「コニシ ボンド 裁ほう上手 チューブ 17g」を使いました。
小さく試してみてがっちりくっついたからです。
でも、接着剤ってすごくたくさんあるじゃないですか。
新しいものもあるようですし、他にもいい接着剤があるかもしれない。
買ってくださる皆様にもおすすめできるよう、接着剤を試してみることにしました。
こんな感じに買ってきましたよ〜。
あとは、家にある接着剤を出してきて、10種類でやってみることにしました。
バッグの見本を作る前に試したものが2種類あるので、その結果も載せておきます。
試した接着剤一覧
試作前お試し、KAWAGUCHI 超強力布用両面テープ 3mm幅
1、コニシ ボンド 手芸用両面テープ スタイリステ 10mm幅
9、コニシ ボンド 旧デコプリンセス(「ボンド パーツ用」に改名)
「KAWAGUCHI 皮革・布・紙用接着剤」も試したかったのですが、近所で売っていなかったので試せませんでした。手に入ったら試してみます。
「コニシ ボンド 木工用ボンド」は水濡れに弱いため、試しませんでした。
接着剤の付け方
1、38mm幅のグログランリボンを3cmにカット、接着剤を両側の縁につけました。3~5mm幅くらいです。
2、バッグのマチに使う刺繍リボンの裏に、グログランリボンを貼り、指で押します。
3、24時間以上放置。
雑に貼っても強力なものを見つけたいので、メーカーさんの指示は守ってません。
▪️両面に接着剤をつけるよう指示があるものもあるのですが、グログランリボンにしかつけてません。
グログランリボンと刺繍リボンの幅が違うため、刺繍リボンにグログランリボンの幅で接着剤をつけるのが困難だからです。
▪️アイロンで強力接着!→アイロンはしてません!
刺繍リボンにスパンコールが付いている場合、アイロン不可(スパンコールが溶ける)だからです。
▪️重しをする!→乗せてません。最初にちょっと押しただけです。
重しをしなくても強力接着だったらいいなあという希望があったからです。
グログランリボンはポリエステル100%です。
グログランは横に細い溝があり接着面が平らではないので、雑な接着で「よし!」と思われるレベルにつけるのは結構難しいと思います。
刺繍リボン裏には不織布の芯が貼ってあり、素材は不明です。
さて、これは!と思える接着剤に巡り会えるでしょうか。
接着後の確認の仕方
・横に引っ張る。
・めくる。
正直、めくる必要があるかなあとは思うのですが、実験なのでやってみます。
結果発表!
雑に貼ってもくっつく接着剤の結果発表です!
バッグに使う前提で順位をつけています。
1位 コニシ ボンド 手芸用両面テープ スタイリステ 10mm幅
3位 コニシ ボンド ウルトラ多用途 プレミアムソフト SU
1位 コニシ手芸用両面テープはテープなので貼りやすい!そして硬くない!楽!
2位 コニシ ボンド ウルトラ多用途SU 超強力というわけではないのですが、扱いやすくて、硬くならず、この接着力だったら十分かなと思いました。
3位 コニシ ボンド ウルトラ多用途プレミアムソフトSUは、超強力!でとても良いです。ちょっと仕上がりが硬いかな。バッグのマチなので、このくらいの硬さだったらハリがあって逆にいいかもしれないです。
4位 コニシ ボンド Gクリヤー は接着力は抜群ですが、粘度が強くて塗りにくいんですよ〜。
5位 セメダインスーパーXは接着力は超強力なのですが、仕上がりがとても硬く、しみが濃いのが残念なところです。
この結果を見て、「KAWAGUCHIの水に強い手芸用両面テープ」「KAWAGUCHI 皮革・布・紙用接着剤」も試す価値があるなと思いました。
手に入ったらやってみて、結果をここに追加しておきますね。
ちなみに仕上がりの硬さです。
セメダインスーパーX > プレミアムソフトSU > SU、Gクリヤー 手芸用両面テープ
各接着剤の詳細、使い心地など
囲みの中は各接着剤共通の内容です。
KAWAGUCHI 超強力布用両面テープ 3mm幅/コニシ ボンド 裁ほう上手 チューブ 17g
試作前お試し、KAWAGUCHI 超強力布用両面テープ 3mm幅
超強力と書いてあるだけあって、かなり強力でした。
テープなので貼りやすい!
ただ、3mm幅だったので、めくって剥がれるのは仕方ないかなと思いました。
10mm幅だったら良いかもしれないと思いました。
どっちの方がより強力なのかなあ・・・
試作、コニシ ボンド 裁ほう上手 チューブ 17g
くっついてしまえば超強力です!
アイロンなしでも本当にがっちりつきます!
なので、見本はこの接着剤を使いました。
ただ、くっついているところとくっつかなかったところができてるんですよね。
同じような分量でやっているつもりなので、どうしてなのかはわからないです・・・。
見本を作った時、マチの端を三つ折りにする部分は接着剤をつけたあと、洗濯ばさみ状のクリップではさんでおいたのでがっちりくっついていましたよ!
アイロンをかけたバージョンもやってみましたが、がっちりつきます。
アイロンをかけた方が仕上がりが硬いです。
コニシ ボンド 手芸用両面テープ スタイリステ 10mm幅
テープなので、貼るのは簡単で、手も汚れません。
相当な力でめくればはがれますが、はがれる前にグログランリボンがヨレヨレになりますね。
そのくらい強力です!
以前試した、KAWAGUCHI 超強力布用両面テープも10mm幅だったら、同じような結果になったのではないでしょうか。
接着剤の成分が同じなので。
クロバー 布用強力ボンド 貼り仕事
めくるとすぐはがれてしまいました。
ポリエステルは接着しにくいそうなので仕方ないです。
ただ、非常に塗りやすくて、作業しやすいです!
接着剤も出過ぎないし、細かく塗れるし、この特徴的なハケも塗りやすくてよかったです。
ハケが別でついている接着剤はたくさんありますが、このようにボトルに付いているものはこれだけです。
老眼のため、よく見えていなくて、毛の集まったものかと思っていたらシリコンヘッドでした。
接着剤はこの三角の頂点から出ます。
最初にこの赤いところを回して外し、中栓を取るのですが、ハメ直すのに時間がかかりました。
私下手なのかな・・・?
使い終わって、次に使うまで時間が空く場合はまた中栓をしておくと良いそうです。
コニシ ボンド 裁ほう上手スティック
思っていた以上に簡単にはがれました。
接着剤が固体なので、グログランリボンの表面の凸凹の山の部分にしか接着剤がつかなかったと思うんですよね。
もっとたくさんつけた方が良かったのかなあ。
「両面に貼れ」「重しをしろ」と書いてあるのにしていないので、多分それが大きい要因なのでしょう。
今回は「雑に貼る」のがテーマなので仕方ないです。
スティックのり状態で白いので、ついている位置がわかって塗りやすかったです。
ただ、細かくピンポイントには塗れないです。
広い面には塗りやすいと思われます。
台紙の上にリボンを置いてはみ出してもいいようにして塗るといいと思います。
KAWAGUCHI 手工芸・クラフト用接着剤
細口ノズルで、ヘラもついているので使いやすいです。
このくらいくっついていれば悪くはないと思いました。
コニシ ボンド ウルトラ多用途 クラフト
細口ノズルとヘラが付属で付いていて使いやすいです。
このくらいくっついていれば悪くはないです。
コニシ ボンド Gクリヤー
結構良かったです。
粘度が強くて、広げにくかったです。
そもそもこの接着剤は皮革用なので、粘度が強いのです。
少し匂いがします。
仕上がりはやや硬いです。
セメダイン ウルトラ多用途 SU/セメダイン ウルトラ多用途 プレミアムソフト SU
セメダイン ウルトラ多用途 SU
この接着剤は、以前アクセサリーを作っていた時によく使っていたのでいい結果になるのではないかと思っていましたが、その通りでした。
粘度があるので、ヘラで伸ばしてつけました。
接着スピードが早いので、さっと作業しないといけないのが、50cmあるリボンでどうだろう・・・
セメダイン ウルトラ多用途 プレミアムソフト SU
はがれませんでした!
これはすごいです。
謳い文句に「迷ったらコレ!」と書いてあるだけのことはあります。
この接着剤は、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)も接着できるので、素材を選ばないんです。
15分くらいで動きづらくなるそうなので、あまりゆっくりもできないですし、接着剤を出す時に量の調整がしづらいので、やり方を考えないといけないです。
50cmのリボンの両側を貼らなくてはいけませんからね。
仕上がりは硬いです。
コニシ ボンド デコプリンセス (ボンド パーツ用に改名)
「セメダイン ウルトラ多用途 プレミアムソフト SU」と同じ成分(シリル化ウレタン樹脂100%)なのにどうして結果が違うのか・・・謎です。
この「デコプリンセス」はポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE) は不可なんですよねぇ。
接着剤の色も違うし、きっとちょっぴり入っているだろう成分がポイントなんでしょうね。
セメダインスーパーXクリア
これくらいくっついていればOKでしょ!というくらいにくっついています。
「接着後弾力がある」とかいてあるものは接着力が強い(今回の素材に合っている)のかもしれません。
仕上がりは硬いです。
以上、いかがでしたでしょうか。
同じ成分の接着剤でも結果に違いがあって面白かったです。
手芸用ボンド系は、細口ノズルなど、繊細な作業がやりやすくできていて、使い心地はとっても良かったです。
接着剤、本当にたくさんあって、用途や素材で使い分けられるようになったら最強ですね!
今回は雑に貼ってもくっつく接着剤ということで実験しましたが、ちゃんとメーカーさんのいうことを聞けば、素晴らしい世界が広がりそうです。
皆様のお役に立つと幸いです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
コメント