早いもので、もう8月が去ってしまいました。
毎日暑すぎて早く去ってくれ〜とは思っていましたが、いざ9月になると年末の影がチラついて、それはそれで焦りますね・・・
8月は小学生さんが体験レッスンに来てくれました。

初めてのかぎ針編み、どうだったかな?
8月からご入会のITさん、かぎ針編みのブローチが可愛く出来上がりました!

YMさんは以前編んだブローチをペンケースに付けてくださっていました。
こういう使い方もいいですね!

ITさん8月2回目のレッスンでは細編みの往復編みをやりました。


練習の成果です。
KSさんは振替で北浦和教室にいらっしゃいました。
「輪で丸く編む」に挑戦中。


綺麗に丸く編めています。
YDさん、TNさんも丸を編まれています。


「輪で丸を編む」は、いつの間にか目数が変わっていたり、立ち上がりを忘れたりして、すんなり進まないんですよね〜。
がんばってください!
こちらは棒針編み初級コースのKさんの縄柄バッグが出来上がりました!


綺麗にできていますね〜。
是非是非使ってくださいね!
あみぐるみを編むFさんは、自分で目数を書き出して編まれています。

Sさんはお孫さんのセーターを編んでいらっしゃいます。

Cさんはおざぶのモチーフをつなぎ中。

Bさんはブリューゲルレースのベストをお召しになっていました。
コーディネートがバッチリです!

Bさんこの日も自作のかぎ針編みのセーターです。素敵。

娘さんに頼まれたサマーベストを編まれています。
浦和教室のMさんがこんなに可愛いかぎ針編みのポーチを見せてくださいました。

いや〜、かわいい〜。
Uさんはこちらの糸で靴下を編み始められました。

めちゃくちゃ可愛い糸ですよね〜。
出来上がりが楽しみです〜。
コメント