パピーさんの2025春夏糸の展示会に行ってきましたので、ご紹介します!
動画はタテで、音が出ます。5分あります。
中央のパネル制作は安立貴美枝さんです。
西アフリカのバラフォンという楽器(木琴)を演奏する人のイメージだそうです。
パピーさんの新しい糸から、西アフリカの明るい日差しやバラフォンの軽やかな音色、人々の笑顔などがイメージされたのかなと思いました。
糸見本帳の表紙になりますので、ご覧くださいね。
今回の新製品は2点です。
AGATE:アゲート
コットン 100%
50g 135m 5色
「模様がある瑪瑙(めのう)」を意味する名は、この糸が持つ段染めの色の流れから名付けられました。
その色はまるで、地球の奥深くで長い時間をかけて結晶化されるアゲートのようです。
ゆったりと柔らかな風合いで編みやすく、ウエア・小物共にお楽しみいただけます。
(糸見本帳商品説明より)
棒針編みとかぎ針編みで色の見え方が結構違って面白いです。
棒針編みの色見本
かぎ針編みの色見本
左:アゲート 6玉 棒針 7号
右:アゲート 3玉 かぎ針7/0号
アゲート 2玉 かぎ針 4/0号
毛糸などの手芸糸は通常、細〜い糸を何本か束ねて撚り合わせて太くしているのですが、この糸は撚っているのではなく、リリヤンほどではないけれどもちょっと編んであるみたいなんですよね。
軽さを出すためかなとおもいました。
編んである糸の方が空気が通ってサラッと着心地も良さそう。
そしてこの糸、わりとしっとりしていて気持ちいいです。
このまま編んでも良いし、編み込みの配色にも良いですね!
ご紹介した写真の他にも、ウエアやアゲートとコットンコナのかわいいバッグなどあったのですが、撮っていませんでした。
これから発売される本に載ると思うので、そちらでご覧ください。
puppy Metallic Fur:パピーメタリックファー
ポリエステル 100%
40g 125m 5色
「金属的なファー」を意味するその名は、金属の光が弾けるような形状から名付けられました。
キラキラ・フワフワとした仕上がりに心がときめきます。
編み心地が良くウエア・小物共にお楽しみいただけます。
(糸見本帳商品説明より)
色も可愛くて使ってみたい!
この糸、画像だと固そうでカサカサしていそうですが、全然そんなことないんです!びっくり!
動画でその柔らかさを是非ご確認ください。
左:コットンコナ 3色 1玉、5玉、3玉、パピーメタリックファー 2玉 かぎ針5/0号
右:パピーメタリックファー 3玉 棒針15号、13号
ペリジ 3玉、パピーメタリックファー 2玉 棒針15号
パピーメタリックファー 2玉、サンパドゥース 2玉 かぎ針10/0号
柔らかい糸なので、冬糸と引き揃えても柔らかさが損なわれない!
バッグなど、しっかりさせたいものには硬めの糸を引き揃えるとよいです。
このキラキラバッグかわいかったです。
ここからは既存の糸のご紹介をします。
新色はサンバトゥースのキミドリ、フロトンのイエローです。
(アーカイブ)と書いてあるものは過去の本「ヨーロッパの手編み」のデザインを今風にしたものだそうです。
パルピト 5玉、アラビス 4玉 棒針15号
パルピト 3玉、アラビス 2玉 棒針15号
サンパドゥース 3色 各2玉 棒針7号
サンパドゥースの新色キミドリをつかったプルオーバーは今回の私の一推しです。
パピーリネン100 3玉 棒針6号、かぎ針5/0号(アーカイブ)
このパピーリネンのウエアも繊細で良いですね〜。
リコルド 6玉 棒針5号
フォッシュ 5玉 棒針6号、4号
フォッシュ 8玉 棒針6号、4号(アーカイブ)
アストロ 6玉 かぎ針5/0号
サン・ジル 8玉 棒針7号、5号(アーカイブ)
クアトロディグレイド 2玉、コットンコナ 1玉 かぎ針7/0号、6/0号
縁にコットンコナの白を使ってスッキリ爽やかに仕上げたそうです。
フロトン 2玉 太かぎ針8mm
このイエローのフロトンは新色です。
フロトン 2玉 太かぎ針8mm
フロトン 2玉 太かぎ針8mm
ピマデニム 7玉 棒針5号
これ、画像だと分かりにくいのですが、木のような模様が全面にはいっているのです。(動画を見て下さい)
ピマデニムやっぱり好きです。
アラビス 7玉 棒針5号
去年、アラビスのこの色を着分買ってセーターにしようと思っているのです。
アラビスはかぎ針も棒針もいい感じに編める万能な子なので、使い方に迷います・・・
ヌーボラ 4色 ベース色2玉、配色各1玉 かぎ針7/0号
ちょっとヨーロッパを感じるモノトーン系と遊び心のあるピンク系。
いろいろ入って使いやすそうなサイズです。
フリー 2玉 太かぎ針8mm
秋冬糸のサンプルもあったのでパチリ。
バッグ:ルレット 2本取り 1玉 かぎ針10/0号
小さい帽子:ルレット 1玉、プリンセスアニー 1玉 かぎ針6/0号
若い子達が着ていそうな帽子〜。
ルレット、きなりに合わせるのもいいなって思いました。
今回の廃盤はリーフィー、カキノスケ、ビット、イヨワシです。
え?リーフィーが廃盤!?
そんなぁ〜!
大好きなので辛すぎます(涙)
パピーさんのリーフィーは軽いし、マットな質感が大人っぽくて他にはない良さしかないので復活を超希望します!
パピーくんの帽子:アゲート、コットンコナ(たぶん)
皆様いかがでしたか?
私は秋冬の編んでいるものが2つあるのですが、春夏にセーターが必要だったことを思い出しました。
今編んでるものが終わったらすぐサマーセーター編みます!
どんなのを編もうかな〜。
想像するのも楽しいですね!
1月末くらいから春夏糸出るのかな、店頭に並ぶのが待ち遠しいです。
コメント