細編み、長編みなど、基礎的な編み方ができる方であればどなたでもご参加いただけます。
編み図は読めなくても大丈夫です。
持ち物は不要ですが、使いなれたお道具があればお持ちください。
メガネなどお忘れないようにお願いいたします。
お申し込みの前に
講師より確認メールが送られますので、メールを受信できるように設定をお願いいたします。
iiyuki0125@icloud.com
それでも届かない場合、迷惑メールフォルダの確認もお願いします。
場所:日本橋三越本店 新館8F「Tilda & Friends」ショップ内
〒150-0021
東京都中央区日本橋室町1丁目4-1
ショップ直通電話:03-6262-5625
メール:info@scanjap.com
※新館は半蔵門線「三越前駅」の前、B4出口 です。
都営地下鉄 銀座線からお越しの方は、三越本館入口を通り過ぎて、半蔵門線「三越前駅」B4 出口の方へお越しください。
※必要な持ち物はございません。開始10分前にお越しください。
※日本橋三越本店・新館は10:30開店です。
新・巻き花コサージュ
日 時:4/27 (水)、29(金・祝) 両日とも 11:00~13:00
費 用:5,500円(税抜・材料費込み)
カラー:A淡ベージュ、Bブルー
定 員:4名
持ち物:必要な道具はお貸出しいたします。
Tildaの生地と、レース編みの花びらを合わせて巻き花コサージュに仕立てます。
花の中心はシルバーの花芯とパールで大人っぽくしました。
20番レース糸、レース針 0号使用
直径 8.5cm程度
ギャザーを寄せたり、花をまとめる時に縫い針を使用します。
コサージュピンは、2WAYのものを使用します。
服やストール、バッグや帽子にもアクセントとして使えます。
ハートみたいな玉編みのがまぐち
日 時:4/27 (水)、4/29(金・祝) 両日とも 14:00~16:30 終了予定
費 用:6,000円(税抜・材料費込み)
カラー:A濃ピンク、Bスモークブルー
定 員:4名
持ち物:必要な道具はお貸出しさせて頂きます。
パピーのコットン コナ(綿100%)で、変わり玉編みのがまぐちを編みます。
かぎ針5/0号使用。
大きさは縦が7cm、横が8.5cmくらいです。
口金は8.5cm幅のものを使用します。
中にTildaの生地を付けます。
口金が縫いつけタイプなので、どなたでも安心して作っていただけます。
開けた時にも可愛さが溢れるがまぐちです。
( 口金の玉は少し小さくなります。)
編むのが早い方はもう少し大きくすることも可能です。