レッスン2. 材料を揃えましょう

かぎ針を初めて持つあなたにも可愛く編める「ビーズ入りのシュシュ」

 

2日目の今日は、シュシュに使う材料をご紹介していきます。

・糸 
・ビーズ 7mm程度の大きさのもの、30こ程度
・太めのヘアゴム 1こ


糸はどんなものを用意したらいいでしょうか。
糸にはラベルが付いています。
そこには糸の情報が書かれています。

ラベルにはかぎ針、棒針の号数が書いてあります。
だいたい、その号数で編むといい風合いで編めますよというご案内です。
今回はかぎ針4/0号の表示のある糸を選んで下さい。
例えば、2/0~4/0号、3/0~5/0号などの表示がある糸です。
アクリルビーズの穴の大きさに入る糸の太さにしてください。
素材は綿でもウールでも大丈夫ですが、1年を通して使えるのは綿などが良いかなと思います。

ビーズはこちらを使用。

ビーズは穴が大きめの丸いプラスチックやアクリルのビーズがいいです。
この画像は、TOHO アラモード 子供ビーズ です。
見本のピンクのシュシュは右のピンクのビーズを使っています。
子供用のビーズは穴が大きいので使いやすいです。
たくさん使うので、ガラスだと重くなってしまいます。
色もいろいろありますので、お好きなものをご用意下さい。

糸とビーズは、同系色 (似たような色の組合せ) にすると、失敗しません。
また、カラフルなビーズを使う場合は、糸はビーズに入っている色の一色を選びましょう。
ビーズの選び方や色合わせなどは後の回で詳しくご説明しますね。

ヘアゴムは何でもよいです。
お手持ちの物でも構いません。
私は無印良品のものが太さ、弾力等ちょうどいいのでよく使います。

糸やビーズ、どんなのにしようかなとワクワクしてきましたか?皆さん、どんなものをご用意されるのでしょう。

次回は道具についてご説明しますね。

タイトルとURLをコピーしました