教室

7・8月のお知らせ

毎日暑いですね!というより、湿度が高い〜!ジトジトしていて、編み物の大敵です!手も湿っていると編みづらいですよね、ホント。私は以前、長い時間エアコンの下で編み物していて肩を痛めてしまった事があります。冷やし過ぎちゃったんでしょう。皆様はお気...
お知らせ

6・7月のお知らせ

バラが終わって、紫陽花の季節になりました。6月は糸メーカーさんの秋冬の糸の展示会があるので、紫陽花が色付いてくると、もうすぐ展示会だな〜って思います。また、写真や動画をいっぱい撮ってこようと思っているのでお楽しみに〜。 さて、最近の編みかけ...
教室

オンラインレッスンの様子をご紹介!

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」かぎ針編みのオンライン講座がスタートしています。先日の生徒のOさんとの一コマ。 課題1の鎖編みのブローチを編んでくださって、出来上がりの写真も送ってくださいました。コートの襟元につけてくだ...
教室

6月の教室の様子をご紹介!

6月の教室の様子をご紹介します!5月から銀座教室にご参加くださっているAさん。「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」棒針編み講座を受講中です。棒針編み経験者なので、課題1、2は問題なく進められていました。画像は課題2の巾着です...
教室

糸メーカーさんの2025-26年秋冬糸の展示会レポ。

6月の初めに、糸メーカーさんの2025-26年秋冬糸の展示会がありました。今回は、動画のみのご紹介になります。いつも展示会のレポを書くのは、展示会に行けない方々にも行った気分になって欲しいから。やっぱり新製品とか作品とか、早く見たいですよね...
かぎ針編み

5月のインスタライブ かぎ針編み「ハンモックバッグを編もう!」

5月16日のインスタライブで「かぎ針編みのハンモックバッグ」のミニバージョンを編みました。どんな糸でも編めますので、お好きな糸でお好きなサイズで編んでみてくださいね。あまり糸で編んでも良いかなと思います。見本上のグレー×イエロー使用糸 パピ...
教室

5月の教室をご紹介!

5月の教室の様子をご紹介します。4月にご入会のFさん、体験レッスンの時の棒針編みのリボンブローチが出来上がりました。とっても可愛くできました!この後、「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」の棒針編み講座 課題1のミニポーチを編...
教室

4月のレッスンの様子をご紹介!

4月の教室の様子をご紹介します。体験レッスンに来てくださった方の作品です。Nさんは棒針編みのリボンのブローチを編んでくださいました。表編み、裏編みができるとのことでしたので、1目かのこ編みで編まれました。 Fさんはちょうどお召し物と似た雰囲...
お知らせ

5・6月のお知らせ

(2025.5.3更新)すっかり春になり、いろいろなお花の香りが漂ってくるようになりました。今うちの近所ではジャスミンのいい香りがしています。この桜の写真は東京上野公園で撮ったものです。ソメイヨシノはすっかり終わっていましたが、この白に緑の...
かぎ針編み

4月のインスタライブ かぎ針編み「つけ衿を編もう!」

(2025.4.23更新)4月18日のインスタライブで「かぎ針編みのつけ衿」を編みました。編み図ができましたので、ダウンロードしてご利用ください。見本使用糸 毛糸ピエロ カルタ(綿90%、絹10%) 40g 122m使用量 23g使用かぎ針...
教室

3月の教室の様子をご紹介!

3月のレッスンの様子をご紹介します!銀座教室は見学の方と体験レッスンの方がいらっしゃいました。棒針編みのリボンブローチを編まれたWさん。生まれて初めての棒針編みで糸をかけたり、表目を編んだり、なかなか苦労されていましたが、ここまで編めました...