教室 北浦和 火曜レッスン かぎ針編みで衿ぐりを編んだら綺麗なカーブになって感激です! 北浦和教室 火曜レッスンのご紹介です。 腕を骨折されて、しばらくお休みされていたKさんが暫くぶりにおいでになりました。 痛みもなくなったそうで、本当によかったですね。 筋力が衰えてしまったのでリハビリを兼ねて、と... 2022.06.25 教室かぎ針編み
教室 浦和教室 配色って難しい・・・でも、リカバーが素晴らしい! 浦和教室の様子をご紹介します。 時間の森工房 棒針編み初級コースの課題、タテ糸渡しの編み込みでアーガイル柄のポーチを編まれているNさん。 順調に編まれています。 その前に編まれていた引き上げ編みのバッグ(巾着に変... 2022.06.24 教室
時間の森工房作品 北浦和 金曜レッスン かぎ針編みでもカーブは編めるんです & 生徒さんのComboポシェット見せていただきました! 金曜レッスンの様子をご紹介します。 火曜日にご登録のBさん、かぎ針編みのベストを編まれているのですが、衿のカーブに差し掛かってきたので追加レッスンにいらっしゃいました。 衿ぐりは、糸を渡して編んだりするところがあるので... 2022.06.23 時間の森工房作品教室かぎ針編み商品
かぎ針編み 7月のインスタライブのお知らせ 7月のインスタライブ では2回に分けて、コースター「スプラッシュ」を編みます。水がはじけたようなデザインのコースターです。キナリ1色で編むとミルククラウンのようで可愛いですよ〜。 7月1日(金) 本体部分7月15日(金) 縁編み ... 2022.06.22 かぎ針編みイベント
かぎ針編み 「お花を編みましょの会」YouTubeにアップしました! 6月のインスタライブ3回が無事終了しましたので、YouTubeに動画をアップしました。 タテ動画なので、スマホでそのままご覧いただけます。 インスタライブに参加できなかった方も、ぜひ編んでみてくださいね! ... 2022.06.22 かぎ針編みイベント
製図 北浦和 木曜レッスン レース編みのマスクポーチ、ビーズを入れながら編んでいきますよ〜。 先週の北浦和教室の様子をご紹介します。 レース編みのマスクポーチを編まれているIさん。 大変なところは終わって、ビーズを入れながら往復編みをしていきます。 ビーズは細編みの裏側に出ますので、裏を見て編んでいるとき... 2022.06.21 製図教室かぎ針編みレース編み
毛糸 2022-23秋冬糸の展示会レポ② ダイヤモンド毛糸さんの展示会に行ってきました!動画追加! 2022.6.14更新 毛糸メーカーさんの2022-23秋冬糸の展示会に行ってきましたので、ご紹介します! ダイヤモンド毛糸さんの展示会です。 動画はこちら 展示... 2022.06.09 毛糸
毛糸 2022-23秋冬糸の展示会レポ① パピーさんの展示会に行ってきました!動画追加! 糸メーカーさんの糸の展示会に行ってきましたので、詳細お伝えしたいと思います! 動画は後日アップしますね。 パピーさんの展示会をご紹介します。 動画はこちら ... 2022.06.09 毛糸
教室 動画編集などはどうやってやっているのですか? 先日生徒さんからご質問をいただきました。 「今回のライブ配信も一人でやっているとのことでしたが、動画編集やインスタグラムの告知投稿など、どうやってやっているのですか?」 私は検索魔なんですよね〜。 知りたくなったらすぐに... 2022.06.08 教室
教室 浦和教室 棒針編みもかぎ針編みも楽しいよね。 浦和教室の様子をご紹介します。 こちらはDARUMA毛糸さんの糸でセーターを編まれているSさん。 あと数段で出来上がるとのこと。 楽しみです! こちらは新しくご参加くださったMさんの作品。おうちで... 2022.06.07 教室棒針編みかぎ針編み