ハンドウォーマー

教室

銀座教室 だんだん難しくなるから課題は楽しい & Lucu・ルチュさんの個展拝見しました!

先日の銀座教室のご紹介です。かぎ針編み初級コース 引き上げ編みのハンドウォーマーを編まれているTさん。この日は縁編みと指を編みました。このハンドウォーマーは引き上げ編みのほか、交差編み、玉編みなどもあり、覚えることがたくさんある課題です。で...
教室

北浦和 木曜、金曜レッスン モチーフつなぎのグラニーバッグや、すべり目模様のハンドウォーマー、進んでおります!

北浦和教室 木曜・金曜レッスンの様子をご紹介します。こちらはかぎ針編み初級コースのモチーフつなぎのグラニーバッグを編まれているFさん。モチーフ35枚を繋ぎ終えて、バッグの縁編みをされているところです。あと持ち手を編めば完成なので、頑張ってく...
教室

銀座教室 かぎ針編みのマーガレットとハンドウォーマーが編み上がりました!

5月28日の銀座教室の様子をご紹介しますね。かぎ針編み初級コースの課題、扇柄のマーガレットが完成したTさんの作品。お母様にも編んであげて、今は妹さんの分を編まれているそうです。「あなたが着るものを編むなんて、びっくり。とても良いわ。」と言わ...
教室

銀座教室 かぎ針編みは長編みが命。

銀座教室の様子をご紹介します。かぎ針編み初級コースの引き上げ編みのハンドウォーマーを編まれているTさんとHさん。白は見本です。Tさんはゴム編み部分を勧められました。 Hさんはおうちでゴム部分を編まれてきて、本体の方を編み進められました。指の...
教室

北浦和教室 木曜レッスン すべり目模様とグラニースクエアのモチーフ

棒針編み初級コースの課題をいつも可愛い可愛いと言って編んでくださるFさん。(ありがとうございます)この日はすべり目と1目交差柄のハンドウォーマーのゲージを編まれました。上のブルーと赤のハンドウォーマーが見本です。1目交差編みがサクサクできる...
教室

3月第1週目の教室の様子をご紹介。

ブログを書いたつもりでいたら、もう10日も経ってました。びっくり!どんどん暖かくなっていますが、皆さん、編み物してますか〜。3月の第1週目の教室の様子をご紹介しますね。 木曜レッスンのMさん、かぎ針編み初級コースを卒業されていますが、その時...
教室

北浦和教室 木曜レッスン かぎ針編みで縄柄風のハンドウォーマーが出来上がりました & 素敵なおざぶを見せていただきました!

昨日は北浦和教室 木曜レッスンでした。オリジナルのかぎ針編み 初級コース、アラン柄風ハンドウォーマーが完成しました!かぎ針を持つのも初めてというところからスタートして、お仕事の合間に少しずつ頑張っていらっしゃいます。出来上がってとっても喜ん...
教室

北浦和教室 木曜 自分で製図から頑張ったセーター出来上がりました!& ハンドウォーマーも完成

昨日は北浦和教室 木曜レッスンでした。Cさんが製図から頑張ったセーター出来上がりました!計算が多くて大変だった…とのことですが、編み上がりはとっても素敵♡お疲れ様でした!糸はパピーのモナルカです。 棒針編み入門科の課題に取り組まれているWさ...
教室

2月第3週レッスンのお教室レポです。

今頃のアップですみません。こちら、2月からご参加のEさんの課題。棒針編み初級コース 縄柄のバッグです。ナチュラルでいい色合わせですね〜。 Tさんの課題は、すべり目のハンドウォーマー。ここから3色で編んでいきます。 かぎ針編み講師科の製図を頑...