教室かぎ針編み棒針編み

3月第1週目の教室の様子をご紹介。

ブログを書いたつもりでいたら、もう10日も経ってました。

びっくり!

どんどん暖かくなっていますが、皆さん、編み物してますか〜。

3月の第1週目の教室の様子をご紹介しますね。

 

木曜レッスンのMさん、かぎ針編み初級コースを卒業されていますが、その時の課題の引き上げ編みのハンドウォーマーを再度編まれていました。

 

会社の方にプレゼントするそうです。

初めてこの課題に取り組まれた時は無我夢中だったと思いますが、再度編んでみて、編み図を見ながら編めるようになっている自分に嬉しかったご様子でした。

私も嬉しいです(^^)

出来上がったハンドウォーマーたち。

皆さんを温めてあげてね。

 

同じく木曜レッスンのFさんは、別鎖の1目ゴム編みの作り目に挑戦中。

別鎖の1目ゴム編みの作り目というのは、かぎ針編みの鎖編みから目を編み出して、メリヤス3段編んでそれを縁に使う方法です。

この作り目は、伸縮の「戻り」が長く保たれるので、着ていると伸びてしまいがちなウエアの裾が伸びなくてとてもオススメなんです。

「いちばんよくわかる 新・棒針あみの基礎」日本ヴォーグ社 の本に記載がありますので、参考にしてみてください。

楽天ブックス: 新・棒針あみの基礎 - 67の編み目記号と155のテクニック - 9784529053860 : 本
新・棒針あみの基礎 - 67の編み目記号と155のテクニック - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。

こちらは日曜浦和レッスンのNさん。

1目ゴム編み止めの練習をされています。

Nさんは、棒針編み初級コースの課題、引き上げ編みのバッグに取り組まれているのですが、毎回1目ゴム編み止めの練習もされているんです。

おうちでも練習されているんです。

ゴム編み止めができるようになると、作品がぐっと美しく仕上がります。

その頑張りの成果が出ていて、あと一息のところまで来ています!

 

同じく浦和教室のUさんは、もともとV衿ぐりなのを丸衿ぐりに変更したいとのことでした。

したい衿ぐりの形を編み図の上に書いて、階段状に割り出しをしました。

Uさんは、中級コースで製図をやっていてるので、話が早かったです。

製図を習っていると、サイズやデザインの変更が楽にできるのでとってもいいですよ〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました