毛糸 パピーさんの2025春夏糸の展示会に行ってきました! パピーさんの2025春夏糸の展示会に行ってきましたので、ご紹介します!動画はタテで、音が出ます。5分あります。 中央のパネル制作は安立貴美枝さんです。西アフリカのバラフォンという楽器(木琴)を演奏する人のイメージだそうです。パピーさんの新し... 2025.01.09 毛糸
毛糸 内藤商事の2024-25秋冬糸の展示会レポ & [hus:]さんの糸 ラストは内藤商事さんです。内藤商事さんの展示会は初めてうかがうので、かなり緊張しました。 内藤商事さんの新製品は4つです。 エブリディ ルクストレンドアクリル100%100g 245m 6色アンチピリングアクリル使用のエブリディシリーズの新... 2024.08.30 毛糸
毛糸 ハマナカ・リッチモアの2024-25年秋冬糸の展示会レポ ダイヤ毛糸さんの次はハマナカ・リッチモアさんです。 ハマナカ ハマナカさんの新商品は3つです。モスモスウール 50%、綿 50%25g玉 105m 8色起毛コットンを使用した肌あたりの良い並太タイプ(糸見本帳説明より)モスモスはもふもふです... 2024.08.30 毛糸
毛糸 ダイヤ毛糸の2024-25秋冬糸の展示会レポ パピーさんの次はダイヤ毛糸さんにお邪魔しました。 いつも、ダイヤ毛糸さんなのかダイヤモンド毛糸さんなのか悩む・・・会社としてダイヤ毛糸株式会社で、毛糸のブランド名としてダイヤモンド毛糸なのかな、と思われます。ダイヤ毛糸さんは、色見本がいつも... 2024.08.30 毛糸
毛糸 パピーの2024-25秋冬糸の展示会レポ 毎年6月に秋冬の糸の展示会があります。今回は4社回れて、写真や動画もいっぱい撮ったのですが、忙しかったり、倒れていたりして、レポが遅くなってしまいました。回った順にご紹介しますね。まずはパピーさんから。 糸見本帳の表紙にもなるパネルのオブ... 2024.08.29 毛糸
毛糸 麻混の糸で編んだもののお手入れについて 夏は麻の糸(リネン、ラミーなど)や混紡糸で編むことも多いです。麻は洗うと縮むとも言われているので、お手入れの方法を検索してみました。ハマナカさんのサイトでお手入れの記事をもつけましたので貼っておきます。私もハマナカさんのフラックスC(麻と綿... 2024.07.30 毛糸
毛糸 「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」に行って来ました! 銀座教室の帰りに、銀座松屋で開催されている「マルティナさんと魔法の毛糸フェア」にいってきました。 今回は水族館!大きなペンギンさんがいました。 海の生き物大集合。 コットン混の新色が出てました! コットン混の単色も増えた!もちろん普通のウ... 2024.01.27 毛糸
毛糸 パピーさんの、2024春夏糸の展示会に行って来ました! 1月10日にパピーさんの2024年春夏糸の展示館に行ってきました。写真は人が映らないように撮っているので静かな感じですが、実際は盛況でたくさんの方がお見えでしたよ〜。正面のオブジェは安立貴美枝さんの作品です。貝殻が波に寄せられているところか... 2024.01.26 毛糸
毛糸 好きな色糸だけの糸見本帳は可愛い。 昨日は糸の整理などしてました。買ったままになっていた糸が4つほどあったので、ページを追加。何か作品を作る時に各社の糸見本帳を一つ一つ見るのは結構大変なので、好きな色だけ集めた糸見本帳を作ってあります。糸玉1個買って、画用紙を切って作った台紙... 2023.06.24 毛糸
毛糸 パピーさんの2023-24年 秋冬糸の展示会に行ってきました! パピーさんの2023-24年秋冬糸の展示会に行ってきました! 動画は10分ほどです。 今回のオブジェも安立貴美枝さんの作品です。冬季オリンピックのハーフパイプをイメージされているそうです。新製品のエクラタンが細かい氷が光を反射しているような... 2023.06.11 毛糸