かぎ針編み

かぎ針編みに関する記事

教室

8月の教室の様子をご紹介!

早いもので、もう8月が去ってしまいました。毎日暑すぎて早く去ってくれ〜とは思っていましたが、いざ9月になると年末の影がチラついて、それはそれで焦りますね・・・ 8月は小学生さんが体験レッスンに来てくれました。初めてのかぎ針編み、どうだったか...
かぎ針編み

新作キット、かぎ針編み「リボンマチのまんまるバッグ」発売中です!

🔰かぎ針編み初心者さん向けの新作キット、かぎ針編み「リボンマチのまんまるバッグ」を6月22日より販売開始しました。Shopは時間の森工房kit BASE店です。和紙のテープヤーンで編んだ丸いバッグです。マチに刺繍リボンを使って可愛く仕上げま...
教室

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」かぎ針編み・6月の教室

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」かぎ針編み教室で受講中の皆様の様子をご紹介します。今月は、ちょうど皆さま同じ課題3「方眼編みの四角モチーフ」でした。一目一目確認しながら編むYMさん。その次のレッスンでは4枚をはぎました。...
かぎ針編み

6月のインスタライブ かぎ針編み「細編みで好きなサイズに四角く編んで作るミニケース」

(2024.8.18更新)今年に入ってから、インスタライブでのワークショップをお休みしていましたが、不定期で再開したいと思います!お知らせなどご覧いただき、時間が合う時にご参加いただければと思います。基本的に、第1・3金曜 20:30~は変...
かぎ針編み

全開きファスナーポーチ的かぎ針ケースの作り方

以前、かぎ針編みのかぎ針ケースを新調したという記事を書きました。 そしたら「これ作りたいです!」とインスタにDMをいただいたので、お伝えできるところをこちらに書きますね!お伝えできるところを、というのは勿体ぶっているのではなくて、縫うところ...
教室

3月の教室の様子をご紹介!

3月の教室の様子をご紹介します! 体験レッスンに来てくださったTNさん、かぎ針編みのアクリルタワシを編みました。葉っぱの形のアクリルタワシです。慣れてきて、2枚目も完成させてらっしゃいました、すごい!かぎ針編み講座の課題がかわいいなと思った...
教室

2月の教室の様子をドドーンとご紹介!

2月も楽しくレッスンさせていただきました!ドドーンと紹介させていただきます!  こちらは新しくご入会くださったYMさん「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」かぎ針編みの最初の課題、鎖編みのブローチを編まれました。とっても可愛く...
教室

1月後半の教室の様子をご紹介!

このブログを書いているのは、2月ももうすぐ終わるという日なのです。2月初めまで母のことが忙しくて、いろんなことが後回しになってしまいました。すっかり遅くなってしまいました。さて、1月後半の生徒さんの作品をご紹介していきます! こちらは浦和教...
教室

1月前半の教室の様子をご紹介します。

1月前半の作品のご紹介です。棒針編み初級コースの課題を編まれたTさん。巻ノットのスヌードを、とっても綺麗に編まれました。  こちらは製図からオリジナルの丸ヨークを編まれているUさん。襟ぐりの始末が後少しです! Iさんの透かし柄のカーデ。木の...
オンラインレッスン

かぎ針編み新初級コース、12月の生徒さんの作品紹介。 

「ふんわりやさしい色で編む 初めてさんの編み物講座」かぎ針編み昨年から、かぎ針編みの初級コースは内容が新しくなりました。オンラインレッスンも同じ内容です。こちらは銀座教室のTさんの作品。課題5のミニマフラーです。端の広い目もきれいに編めてい...