教室 北浦和教室 木曜レッスン メリヤス刺繍で目の成り立ちを知ろう。 北浦和教室 木曜レッスンのご紹介です。棒針編み初級コースを受講中のFさん、アーガイルのメリヤス刺繍をされています。タテ糸渡しの編み込みもバッチリでした。メリヤス刺繍は編み目の成り立ちを覚えるためにやってもらっています。 Fさんは今靴下を編む... 2023.01.26 教室かぎ針編み棒針編み
教室 浦和教室 編み始めはワクワク、出来上がりは感動。編み物って楽しい。 前回ラグランカーデが出来上がりましたので、最後の丸ヨークのセーターに入ったUさん。たくさんデザインを考えてきてくださったUさん。配色の仕方や、柄の入れ方など考えて、このイメージにすることに。柄の編み地を編み始められました。ワクワクしますね〜... 2022.07.25 教室かぎ針編み棒針編み
教室 北浦和教室 フワフワの糸でメリヤス編みのスヌードが簡単可愛い & 体験レッスンで木の葉のアクリルたわしを編んでいただきました。 生徒さんの作品や編み状況などお伝えしていきますね〜。木曜レッスンのMさん、おうちで編み上げたスヌードをお持ちくださいました。糸はパピーさんです。左 ペリジ / 右 リベルラ、ユリカモヘア今は透かし柄を練習中のMさん、このスヌードは表編みだけ... 2021.10.13 教室かぎ針編み棒針編み
教室 北浦和教室 木曜 タテ糸渡しの編み込み、きれいな袖付の方法とは。 先週のレッスンレポです。北浦和教室 火曜レッスンのBさん、アーガイルのクッションカバーを編まれました。これも棒針編み 初級コースの課題の一つなのですが、元々はポーチなのです。それを大きく編んでクッションカバーにされたというわけです。きれいに... 2021.04.21 教室かぎ針編み棒針編み