ベスト

アフガン編み

北浦和教室 火曜レッスン かぎ針編みのアラン柄は楽しい。

北浦和教室 火曜レッスンの様子をご紹介します。 かぎ針編み初級コースの課題、かぎ針編み アラン柄のハンドウォーマーを編まれているKさん。 編み方の練習が終わって、本番に入りました。 おうちで練習もされて、バッチリ...
教室

北浦和 火曜レッスンの様子をご紹介。

今、オンライン講座を作っていまして、もうかれこれ2年かけて作業しているのですが、やっとお披露目出来そうなところまで来て、結構大変なことになっています。 そんなわけで、更新が遅くなっています、すみません。   11月1日の...
教室

北浦和教室 金曜レッスン 皆さんウエアが仕上がりました〜。

北浦和教室 金曜レッスンのご紹介です。 Kさん、仕上げたかぎ針編みのカーデを着てきてくださいました。 シルクの糸だったので、とても編みにくかったと思います。 とっても頑張っていらっしゃいました。   ...
製図

浦和教室 日曜レッスン

浦和教室 日曜レッスンのご紹介です。   棒針編み初級コース最後の課題、編み込みのミトンを仕上げられたNさん。 最初は渡り糸に余裕がなくて小さくなってしまったのを編み直して、とても綺麗に仕上げられました。...
教室

北浦和 火曜レッスン ひと針、ひと目。丁寧に進めれば出来上がるのが編み物のいいところ。

日本手芸普及協会 かぎ針編み入門科を受講されているBさん、衿ぐりの縁編みを編まれています。 これが出来上がったら入門科は終了です。 とっても頑張りました!   こちらは時間の森工房オリジナルのかぎ針編み初級...
教室

北浦和 木曜、金曜レッスン モチーフつなぎのグラニーバッグや、すべり目模様のハンドウォーマー、進んでおります!

北浦和教室 木曜・金曜レッスンの様子をご紹介します。 こちらはかぎ針編み初級コースのモチーフつなぎのグラニーバッグを編まれているFさん。 モチーフ35枚を繋ぎ終えて、バッグの縁編みをされているところです。 あと持...
時間の森工房作品

木の葉柄のベストを編みました。

先月、木の葉柄のベストが編めてました。 糸はダルマ毛糸のメリノスタイル並太、棒針7号です。 この糸は、もちもちした感触で、編んでいて気持ちがよかったです。   このベスト、本当はグラニースク...
教室

北浦和教室 木曜・金曜レッスン 玉編みのバッグや縄柄のベストなど出来上がりました〜。

北浦和教室 木曜・金曜レッスンの様子をお伝えしますね! かぎ針編み初級コースの課題、モチーフつなぎのグラニーバッグを編まれているTさん。 少しずつモチーフを編み貯めて、繋ぐところまで来ました! 2つ以上つなぐとこ...
教室

北浦和教室 金曜レッスン 今大人気の三毛猫バッグ & レース編みのマスクポーチを見せていただきました

金曜レッスンの様子をお伝えします。 今大人気の三毛猫チックなファーヤーンで編んだバッグをUさんが編まれたということで見せてくださいました! 本当に三毛猫みたい!すごい! スキー毛糸さんの「ルビーエコファー」という...
タイトルとURLをコピーしました