教室 3月後半の生徒さんの作品をご紹介します。 3月後半の教室の生徒さんの作品をご紹介しますね。 こちらは北浦和教室火曜レッスンのFさんの作品。棒針編み初級コース最後の課題、編み込みのミトンを仕上げられました。 先に右手を編まれて、色が目立たないなと思われた... 2023.03.29 教室棒針編みかぎ針編み
時間の森工房作品 まんまるバッグの新バージョンを編みました! まんまるバッグ、新デザインを編みました! こちら! なんと!マチが! 刺繍リボンなんです!どうですか! 上品〜♡ かぎ針編みのバッグのマチって大体、細編みじゃないですか。 ... 2023.03.14 時間の森工房作品かぎ針編み
教室 銀座教室 かぎ針編みの編み込みスタート。 銀座教室の様子をご紹介します。 かぎ針編み初級コースの最後の課題を編まれているHさん。 かぎ針編みの編み込みです。 糸がハマナカのウォッシュコットンで滑りやすいこともあるのですが、最初は苦戦されていました。 ... 2022.10.31 教室かぎ針編み
教室 北浦和教室 くつした、上から編むか、下から編むか。 先週の教室の様子をお伝えしますね〜。 棒針編み初級コースを受講中のFKさん、縄柄のバッグが出来上がりました。 FKさんは初心者ではないのですが、今まで編んだことがないものを編んでみたい、いろいろな技術も身に付けたいとの... 2021.12.23 教室棒針編みかぎ針編み
教室 北浦和 & 浦和教室 いろんな作品が進行中です! 北浦和教室 木曜レッスンと浦和教室の様子をご紹介します。 金曜レッスンから移動されたIさん、前回から引き続きレース編みのマスクポーチを編まれています。 かぎ針編みは慣れていないとのことで、編み図を見るのも結構大変かと思... 2021.11.25 教室棒針編みかぎ針編みレース編み
かぎ針編み 東海えりか先生のDrop Bag 完成〜 東海えりか先生のオンラインレッスンで編んだDrop Bagが完成しました〜。 →前回記事はこちら 糸始末も終わって、内布もつけて、完成しました〜。 黒の縁はハマナカのコマ... 2021.08.26 かぎ針編み
かぎ針編み 東海えりか先生のオンラインレッスンを受けました〜。 去る7月13日に、Zoomで東海えりか先生のオンラインレッスンを受けました。 玉編みでデザインされたDrop Bag です。 この写真、斜めから撮っているので小さく見えますが、B5ノートが入りますし、マチも4cmありま... 2021.07.28 かぎ針編み
製図 7月の教室レポです。 気付いたら7月も、もう20日になってました! 早い、早すぎる! ブログも7月は1つしか投稿してませんでした、びっくり! ここまでの教室の様子をちょっとまとめてお伝えします。 こちらは北浦和教室 木曜レッス... 2021.07.20 製図教室棒針編みかぎ針編み
教室 浦和教室 小鳥のポーチと縄柄のバッグが出来上がりました〜。 先週の日曜日の浦和教室のレッスンレポ です。 Sさん、かぎ針編みの小鳥のポーチが出来上がりました! ちょっと大きめに出来てしまいましたとのことでしたが、色々入れて使いやすそうな大きさで良いのではないでしょうか。 ... 2021.05.09 教室棒針編みかぎ針編み
製図 2月第3週レッスンのお教室レポです。 今頃のアップですみません。 こちら、2月からご参加のEさんの課題。 棒針編み初級コース 縄柄のバッグです。ナチュラルでいい色合わせですね〜。 Tさんの課題は、すべり目のハンドウォーマー。ここから3色で編... 2021.03.08 製図教室棒針編みかぎ針編み