2月最後の金曜日のお教室レポです。
Kさんが、レース編みのポーチをたくさん編んでくださいました!
![](https://jikannomori.com/wp-content/uploads/2021/03/img_5675-1024x1024.jpg)
Mさんはねじり目のゴム編み止めの練習です。
![](https://jikannomori.com/wp-content/uploads/2021/03/img_5676-1024x1024.jpg)
表目がねじり目になっている場合、普通にゴム編み止めしてしまうと、ねじれがなくなってしまうので見た目がちょっと違ってしまいます。
針の入れる方向を、目がねじれるように考えてやってみてください。
針に沿って入れていたところは、裏左から入れます。
それがポイントかな。
ゆっくりやってみてくださいね。
![](https://jikannomori.com/wp-content/uploads/2021/03/img_5677-1024x1024.jpg)
こちらはUさんの編み地です。
凝った柄ですよね、出来上がりが楽しみです!
コメント