教室かぎ針編み棒針編み

浦和教室 配色で迷ったときの決め方など。

浦和教室の様子をご紹介します。

製図から勉強中のUさん。

丸ヨークセーターの柄や色を検討しています。

編み込み柄の配色を考えるときは、模様を編んでも良いですが、ボーダーに編んでみるとわかりやすいです。

糸玉のままで考えても、編んでみると地の色との馴染み具合が分かって決めやすくなります。

この時も、Uさんが「あ〜、なんか思っていたのと違う〜、この色いいと思ってたけどイメージと違うから、こっちの色にしよう〜」とおっしゃって決めていらっしゃいました。

簡単なので、やってみてくださいね。

次回、作りたいサイズを決めてきてくださいね〜。

 

棒針編み 初級コースの最後の課題、編み込みのミトンを編まれているNさん。

一度編んだものを解いて、再度編んできてくださいました。

この日は指のところを編みました。

指はハンドウォーマーの課題でやっているので、この課題で2度めです。

なので、そんなに困らずに編めたのではないでしょうか。

もう片方は指の位置に気をつけて編んでくださいね!

 

Mさんはグラニースクエアのベストを編まれています。

2パターンの配色のモチーフを使って編んでいらっしゃいます。

長編み同士を編みつなぐのですが、その時に長編みの頭が緩んでしまうのが悩みです。とおっしゃっていました。

綿の糸で光沢があり、ツルツルしているのでなかなか難しいですよね。

私もその部分は緩みやすいので、とにかく糸を裏から押さえる、糸を引く、しかないのですよね・・・

頑張ってください〜。

 

こちらは日本手芸普及協会の棒針編み講師科を受講中のKさん。

次の課題のゲージを編んでいらっしゃいます。

ゲージができたら、製図して割り出ししましょう!

 

みなさんがインスタライブのコースターを編んできてくださいました!

お花のブローチ、スプラッシュコースター、丸モチーフつなぎのコースター。

棒針編みがお好きで、かぎ針編みはあまりされてないNさんが動画見ながら一生懸命に編んでくださったのだなあと思って、感激しました。

スプラッシュコースターはやはり1枚めより2枚めが綺麗に編めています。

多分、1枚めを編んだ時にどこが良くなかったのかを自分で分析できて、2枚めを編むときにそれを修正できているのです。

すごいです!

丸モチーフの続きも編んでみてくださいね。

 

こちらはMさんの作品。

優しい色で配色の仕方も可愛いですよね。

丸モチーフの花型コースターのインスタライブの前に、その前の回の丸モチーフを編んで準備してくださっていたそうなのですが、「花型のモチーフは目数が違ってて使えなかったんですよ〜」とおっしゃっていました。

わー、ごめんね!

でもインスタライブもリアルで参加してくださって、ありがとうございました。

他の方々も、スタンプやコメントくださりありがとうございました。

スタンプ1ついただけるだけでも、本当に嬉しいです。

9月もお楽しみに〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました