4月中、ずっとやっていたかぎ針編みの三角ショールの編み図、解説書が出来上がり、今日発売を開始しました。
特になくなるものでもないので、いつでも好きなタイミングでご購入ください。
今回、キットはありません。
重要!ダウンロード版をご購入の際の注意!
ご購入の際は、今回は必ずPCで返信を受け取れるメアドをご記入ください。
ご購入いただくと、ご記入いただいたメアドにファイルURL付きのメールが届きます。
届いたURLをクリックするとファイルが開きます。
今回、ファイルはpdfファイルが4つ、zipファイルに圧縮してまとめていますので、必ずパソコンでファイルを開くようにしてください。
私が使っているネットショップサイトBASEでは、ダウンロード販売の場合、PCで返信メールを受け取れるアドレスでお買い物くださる要注意書きがされています。
ダウンロードファイルが開けないからです。
ただ、携帯端末でもファイルを開いてご覧になっている方もいらっしゃるようです。(私のお客様ではないです)
もし、携帯端末でお買い物いただき、ファイルが開けない、ファイルが壊れた等の不都合があっても責任は負いかねますので、是非ともPCアドレスでお買い物くださるようお願いいたします。
対応は致しますが、返金は致しませんのでご了承ください。
PCがない方は、下に郵送について書きましたのでご覧ください。
デザインについて
暖かな日差しの中、爽やかな風に揺れる野原の花々をイメージして作りました。
編み始めたのが2月だったので、暖かな春のイメージだったんですけど、もう初夏になっちゃいますね、涼しい日にお使いください、笑
今から冬に向けて編むのも良いですよね。
柄は、メインの大きめの草花の段を縁の方に。
中央にピコット仕立ての小さい草花の段があります。
それと、大きめの玉編みの扇柄、オーソドックスな長編みの柄、方眼編みなど組み合わせています。
詰まったところと透けたところのバランスをいい具合に配置しました。
元々、他の人が編むことを想定していなかったので、Y字長編みを入れちゃったんですけど、編み方は写真で解説しているので是非チャレンジしてみて欲しいなと思います。
Y字長編みをするときに、7回巻き長編みをしますので、がんばってみてください。
ゆっくり丁寧に編んでいけば必ずできますし、わからなかったらとりあえず私に問い合わせしてください。
繰り返しが多いと簡単で、数段の柄を覚えてしまえばどんどん編めちゃうのも楽しいですが、今回のひだまりショールみたいに1段ずつじっくり編むのも楽しいですよ〜。
達成感がすごいと思います!
糸ですが、パンドラハウスのRAINBOW SOFT COTTON はグラデーションの中に虹色ミックスなのがすごく気に入って購入して編んだのですが、この虹色ミックスのせいで細かい柄が非常に分かりにくいです。特にパープル。
ブルー系の方が色が薄いからまだ見えるかな?
でも柄が少し違うからどうだろう。
なので、これから編む方はミックス色が入っていない、普通のグラデーションの糸を使った方が柄もより楽しめると思います。
この虹色が入った糸は、あまり柄に変化のないグラニー スクエア的な柄でも色がとにかく綺麗なので良いですよ〜。
グラデーション糸が手元にない方は単色の春夏糸や毛糸の色を変えながら編むのも楽しいですよね。
1玉ずつ色を変えていくと、外に向かってだんだん色の幅が少なくなりますね。
RAINBOW SOFT COTTONは、私は5/0号かぎ針で編んでいますが、私は手がきつめなので、普通の人は4/0号でも良いかもしれません。
糸と針の関係は、1〜4段目の柄を編んでみて検討してくださいね。
その辺はお好みでどうぞ。
編んでいて、最後の42段目の途中で糸が足りなくなったら、40段目を解いて、41・42段目の柄を編んでください。
42段目以降、続けて大きく編みたい方は仕様書に続きの編み方を書いてありますので試してみてください。
私は編んでいないのでどうなるかわからないです〜。
編み図・仕様書について
今回、三角ショールということで編み図に両端を入れないといけなくなり、A41枚には到底入りきれませんでした。
柄の繰り返しが少ないので、立ち上がりがほとんど繰り返せない=ほとんどを編み図に書く、という事態に陥りました。
2つに分けても、小さすぎて見えない・・・
というわけで、お手数をおかけしますが、貼り合わせていただくことにしました。
A44枚を貼り合わせて2枚にしてください。
仕様書は5枚です。
全部で9枚になっちゃって、いや〜多すぎだろって自分でも思うんですけど、教える人がいなくてもなんとか編んでもらいたいので、これ以上削れない・・・
これでも結構端折りました。
お教室で教えていると、本などはページの都合で結構端折ってあって、生徒さんにはわからないところが多いんですよね。
この編み図販売は個人がやっていることなので、できるだけ詳しく書いたつもりです。
とりあえず、編み図さえあればいいわ、という方もいらっしゃるでしょうし、全部印刷して手元で見ながら編みたいという方もいらっしゃると思うので、pdfファイルを4つに分けました。
編み図 4枚、仕様書 2枚、注意点・目数柄数表 2枚、編み方写真解説 1枚です。
使うところだけプリントしてください。
PC上でみても良いですよね。
仕様書には、素材、道具のこと、柄が分かりやすいように大きめの写真、全体の注意点が書いてあります。
注意点・目数柄数表は、編み図で分かりにくく説明が必要と思われる段の解説と目数柄数を書いてあります。
長編みばかり編む段は、一つのマスに編む数が2目ずつとか、3目ずつとかではなくて一見すると不均等に見えますが、強引に繰り返しをつけたのでそれがわかると編みやすいかなと思って文字にしてある段もあります。
目数柄数については、数えたほうが間違いが少なくなり、スムーズに編めると思われる段には数が書いてあります。参考にしてください。
半分(1つの辺)の目数柄数が書いてあります。
まあ、私が散々間違えて、編み直した段っていうことです、笑
その段の数を間違えると、そのあとの柄が数通り編めなくなるので、数えておいた方が無難です。
編み方写真解説は、Y字長編みとピコット付き玉編みを写真で解説しています。
ネットで検索するとわかるのかもしれないですが、見たことないなと思ったので載せました。
基本の編み方はご自身でネット検索したり、編み物本を見てください。
編み記号の編み方以外の不明な点は、上のお問い合わせフォームや公式LINE@よりご連絡くださいませ。
訂正・追記・ご感想について
訂正・追記・ご感想などは特設ページをnoteに作りましたので、何かありましたらそちらをご覧ください。
上のツールバーのShopの一番下にリンク貼ってあります。
このページには、ご質問いただいたことの回答や、編み方のコツ、私が思いついたこともボチボチ書くつもりです。
出来上がりの作品の写真やご感想などもいただけると嬉しいです!
励みになって頑張れますー。
SNSに投稿する際はタグ等つけていただけると探せますので是非お願いします。
Twitter @jikannomorikobo
Instagram @jikannomori
タグ #ひだまりショール
編み図郵送希望の方へ
ダウンロードができない方には郵送しても良いかなあと思いますが、今回は料金が1500円くらいになってしまうので、それでも良ければお問い合わせフォームにご連絡ください。
編み図+カラーコピー代だけで1000円くらいかかりますのでね・・・
制作秘話
2月から趣味で編んでいた三角ショール。
私が編み物教室をやっているパンドラハウスさんで可愛い糸を見つけて、ウキウキと編み始めたものです。
このブルー系、やっぱりすごく可愛い♡
もう流行は過ぎたし(まだ流行ってる?)、二番煎じどころか出がらしだわと思いつつ編んでました。
まあ、趣味編みだから別にいいんです。
4月の初めに出来上がって、SNSにアップしたら、編みたいと言っていただけたので、柄修正して編み図を作りました。
本当は4月10日頃には出来上がって「大変な時だけど、おうちで楽しく編みましょう!」と言いたかったのですが、お教室もなかったのに、1ヶ月かかりました・・・
でも、編みたいと言っていただけるのは本当に嬉しいので、がんばれましたよ〜。
元々、趣味編みで、編み図にしようと思っていなくて適当に編んだので、自分以外の方に編んでもらうものにするには結構複雑で、すごく大変でした。
特に、一番長い真っ直ぐなラインが、とにかくまっすぐにならなくて、何度も何度も編み図直して辛かった・・・
その時期は1日10時間、1週間は編んでいました。
編み図にしようと思って編んでいる作品は、編む人が分かりやすいようにしながら制作しています。
タテにもヨコにも繰り返しが多い、立ち上がりが簡単、編み図が見やすい、複雑な編み図記号は使わないなどを考慮してデザイン・制作します。
でも趣味編みの時はもう一度編むことを想定していないので、超適当です。
自分しか使わないから、多少変でもいいし。
でも、自分以外の人が編むとなったら、やっぱり真っ直ぐなラインは真っ直ぐで、柄の並びは均等で・・・など、デザインとしても体裁が整っていた方が良かったりします、それを形にするのは大変でした。
ドイリー以外でデザイン・編み図書くのが大変と思ったのは初めてかも。
ドイリーは覚悟してやってるし、複雑だけど他の人が編むのを想定しているので、まあまあなんとかなります。
四角は簡単だけど、三角で複雑な柄は本当にもう、やらないな〜。
でも、編む人を想定して作ると冒険できないしなあ、ジレンマです。
価格、著作権・商用利用について
正直、ここまで大変だったので500円はちょっと安いです。
1日平均5時間20日労働、時給800円として、80,000円です。
これ実働だけです、デザイン料、今までの勉強代、使っているソフトの利用代金、糸代等々含めたらえらいこっちゃです。
500円の編み図・仕様書を160人の方がご購入くださらないと、私はこの労働が報われないわけですが、この価格で販売します。
私が大人気作家になったら、500円でもいいんですけど、まだまだです、是非周りの人にも勧めてください!笑
今の時期、少しでも皆さんの心の安らぎになり、たくさんの方に楽しんでもらえたらいいなと思っています。
そして、私の他にも編み図販売している作家さんはたくさんいますが、その作家さんたちがどれだけの能力や労力を使っていて編み図などが出来上がっているか、思いを馳せていただけたら嬉しいです。
それが無料のものでも同じです。
なので、どんな編み図でも、コピーしてお友達に渡したり、写メ撮ってメールしたり、SNSに載せたり、絶対にしないでください。
どうか、その都度ご購入ください。
それが作家さんを助けることになり、また皆さんも素敵な作品がこれからも編めるので。
簡単にコピーとったり、写メしてSNSにあげられたりするのは、一生懸命やってきたことを軽く扱われ、使い捨てされているようで嫌なものなのです。
私の作品についての著作権・商用利用などのお願いはこちらに書いてありますので、ご一読ください。編み図のお教室利用、作品販売は条件付きで可能です。
どうぞよろしくお願いします(^^)
コメント