日々のあれこれ

第47回 2023ホビーショーに行ってきました!①ワークショップレポート。

久しぶりにイベントに出かけてきました。

国際展示場、ビッグサイトで4月27~29日開催のホビーショーです!

天気良かった〜。

昨年から復活したホビーショーですが、昨年は3DAYSパスを持っていたんですけど忙しくて行けなかったんですよね〜

今年は気合入れて行ってきました!

 

会場の入り口はこんな感じです。

 

ホビーショーはメーカーさんが新商品を使わせてくださったり、いろんなブースでワークショップができたするものづくりのためのイベントです。

ワークショップは事前予約制だったり、当日会場予約だったり、空いていればすぐ参加できるものだったり様々です。

Twitterにもいろんな手芸のワークショップ情報が流れてくるのですが、その中にボビンレースを発見!

ボビンレースとはこういう木のボビンに糸を巻いて、それを絡めて模様を編んで生地にする技法です。

【楽天市場】●取寄品●Cloverクロバー ボビンレース用「ボビン」ベルギータイプ/ボビンレースは別名ピロレースとも呼ばれるレース編みの技法。ボビンに巻かれた糸を模様に従ってピンを打ちながら組み合わせていくだけで、繊細で豪華な作品が作れます。:アンティーク手芸「レネット」
繊細で豪華な作品が作れますcl-2429075-57-812。●取寄品●Cloverクロバー ボビンレース用「ボビン」ベルギータイプ/ボビンレースは別名ピロレースとも呼ばれるレース編みの技法。ボビンに巻かれた糸を模様に従ってピンを打ちながら...

https://ja.wikipedia.org/wiki/ボビンレース

 

レースって憧れですよね〜。

あの、ボビンをすごい速さでカラカラと小気味よい音を立てて動かしていく様とか、できるとは思わないけど憧れます。

その上あの素晴らしく繊細で美しいレースが出来上がるんですよ〜、すごいです。

やってみたい、あのボビンを触ってみたいとずっと思っていました。

そのボビンに触れるチャンスが目の前に現れたらやるしかないです!

というわけで 、参加してきました!

教えてくださったのはATELIER24PARIS主宰のYUKI先生

ボビンレースのITO-TOWA style
糸永遠 糸と輪 糸と和 いととわ

 

さて、ワークショップで作ったのはどこの部分でしょうか。

 

ボビンレースの基礎4つ編みの紐です。

 

本当に本当に正直に言うと、最初は「紐?」って思いました。スミマセン。

でも、かぎ針編みだって最初は鎖編みで、かぎ針を始めて持った人がきれいに編むのは難しいじゃないですか。

大体手に糸をかけるのすらおぼつかないわけで。

それを思い出して、この紐を編むのが第一歩なんだわと気を引き締めて作業しました。

が、見ておわかりの通り、ヨレヨレです。

歪んでるし、糸が余ってるところもあるし。

糸のテンションを調整するのにどこを引くのがいいのか、力加減もわからないし、とにかく言われた通りにボビンを動かすので精一杯で終わりました・・・

なんでも「初めて」って難しいね。

でもそれが楽しい!

知らないことを知る、体験できるって幸せです。


YUKI先生は、他にボビンレースの歴史や種類などを教えてくださったり、レースを見せてくださったりしたので、とっても興味深く楽しかったです。

もっとやりたかったし、もっとお話聞きたかったなあ〜。

日本ヴォーグ社のオンラインレッスン、クラフテイングでYUKI先生監修のボビンレースの講座もあるそうです。

https://crafting.jp/collections/編み物/products/cf9586

機会があったら、またワークショップに伺いたいです。

 

バレリーナみたいなYUKI先生、同じ名前で嬉しい☺️

 

次は会場編です。つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました